“ANNE ET VALENTIN-TIRAMISU”Personal Styles vol.2

こんにちは、トリプル銀座です。

ANNE ET VALENTINE アンバレンタインの最新作が一部入荷してきました。

今回も可愛くて甘いメガネがいっぱいです。

ほんの少しだけご紹介。

ANNE ET VALENTIN “FABULOUS” col:U125

アンバレンタイン的一つ枠。

一つ枠=金属リムの中にプラスチックのリムが、はめ込んであるクラシックな

デザインです。単純にコンビネーション枠とも言います。

一つ枠は一般的に女性には難しいデザインなのですが、このFABULOUSは全然!

女性が掛けると非常に可愛いんです。また後日掲載したいと思います。

最新作はとりあえず後日ご紹介ということにして、

本日も素敵なお客様に素敵なアンバレンタインのメガネをご購入頂きました。

赤いメガネとても似合っています。

I様です。どうぞ。

ANNE ET VALENTIN “TIRAMISU” col:B109

素敵でしょう?

モノトーンのお召し物に、赤いメガネ、口紅、ネックレス(ルビー?)が

アクセントになっていて、とてもオシャレです。

年齢を重ねるごとに肌から赤みが抜けていくので、赤いメガネを

掛けると若々しい印象になるんです。

見ている私たちも元気になれますね。

性別、年齢不問。アンバレンタインは素晴しい。

こちらのサングラスもお似合いでしたので頂きました。

ROBERT MARC mod:558 col:79

アンバレンタインとは全く異なるスマートで洗練された雰囲気の

ロバートマークのサングラス。

まさに「貴婦人」という言葉がぴったりです。凛とした美しさがあります。

I様ご協力頂きまして誠にありがとうございました。

メガネの仕上がり楽しみにお待ちください。

アンバレンタイン、ロバートマークのメガネ、サングラスは

東京銀座のトリプルまでどうぞ。

“COPPE&SID-AMSTERDAM” Personal Styles vol.1

こんにちは、トリプル銀座です。

突然ですが、ブログ再開いたします!!

なるべく毎日更新していきたいと思っております。

そしてなるべく人がメガネを掛けた写真をたくさん載せれたらと思っております。

よろしくお願いいたします。

再開1発目の本日は当店の素敵なお客様をご紹介する企画”Personal Styles”をお届けいたします。

今後メガネを選ぶときの参考にして頂ければ幸いです。

本日のお客様 Ami Komatsugawa 様にお選びいただいたのはコチラ。

COPPE&SID “AMS AMSTERDOM” col:03 Brown/Blue Horn

COPPE&SIDらしい、そしてCOPPE&SIDしかデザインできないバイカラーが目を惹きます。

それではKomatsugawa様にご登場頂きましょう!

奇麗です!サイズ感も最高!

写真では残念ながら水色が出ていませんが、この色がすごく良いんです。

もともと軽いべっ甲柄に、さらなる軽やかさを生み、さらにお顔にさりげなく立体感を作り出す絶妙なカラー。

可愛く、バイタリティー溢れる雰囲気のKomatsugawa様にピッタリです。

さり気ない水色だからカーキとブラウンを基調としたコーディネートにも違和感ありません。

オシャレです。

横顔も1枚。

ベレー帽の似合う女性って素敵です。

こちらのメガネにされた決め手はサイズ感と、ブローライン(メガネの上のラインです)。

メガネはほんの1mmラインが違うだけで全く別のデザインになってしまいます。

星の数ほどあるメガネの中から妥協のないピッタリのメガネを見つけ出せるのは正に奇跡。

私たちは、デザインにおいても、レンズの度数に関しても

奇跡に巡り会えるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

Komatsugawa様ご協力頂きまして本当にありがとうございます!

またお気軽に遊びに来てくださいね。

残念ながら”COPPE&SID-AMSTERDAM”は全色完売。また入荷すると思います。

似たモデルでは

MXP MILAN でしょうか?

こちらもバイカラーが素敵なメガネです。

その他にもCOPPE&SID在庫多数ございます。少量生産ですので、気になる方はお早めにどうぞ。

COPPE&SIDのメガネは東京銀座のトリプルまで。

お客様からのうれしいメール

先日、お客様からの嬉しいメールが届きましたのでちょっとご紹介致します。

「新しい眼鏡にも随分と慣れてきて、そのありがたみを
実感しています。眼の無理な焦点合わせがなくなった
ことで上半身が楽になりました。肩こりや眼疲れ以外に
姿勢や表情の点でも涼風のような解放感、リラックスを
感じています。
また、昔からバドミントンや野球、テニスといった球技全般が
大の苦手で、本当にコンプレックスでした。下手さ故に
怪我をして、部活をやめた経験は自分を縛り付けるもの
になっていました。

この眼鏡を購入できたことの幸福と、素晴らしい眼鏡に
仕上げてくれたことへの感謝とで胸が一杯です。」

・・・
メガネ屋冥利に尽きる素晴らしいメールをありがとうございます。
はげみにしてこれからもがんばります。

夜盲症/とりめ のお客様も見えるようになりました

3ヶ月程前、お客様がフレームを選んでいます時に、
「子供の時から夜盲症で夜は良く見えないんです。」と言われまして、
ただその事に関してはそれ以上の会話もなく私もそれ以上伺う事も無く
いつもどうり検眼を致しました。

高機能検査の結果、視機能に若干の異常が有りましたのでテストレンズ
で矯正結果を試して頂き とても見やすいとご好評で一安心でした。

検眼も一段落したころ外も大分暗くなってきまして、ふと先程の会話を
思い出しまして、テストレンズでの暗い所での見え方が心配で外で確認を
お願い致しました。

暗くなった店の外でテストレンズを掛けたり外したりしていたお客様が
ちょっと大きな声で
「不思議、見える 今迄夜はメガネをしても見えなかったのに
 これ掛けると見える どうして!! 今迄ずっと見えなかったのに??」と

とても驚いていました。

私も夜盲症・夜盲症様症状のお客様の処方は始めてでしたので高機能検査で
夜盲症様症状用のメガネが出来るとは驚きました。

このお客様が先日また店に遊びにこられて「今は此のメガネが離せません。」
と喜んでおられました。

全ての夜盲症症状の方に夜見えるメガネをお作りする事が出来るかは
解りませんが今後もご希望があればトライしていきたいと思います。

注、前記中 夜盲症・夜盲症様症状・夜盲症症状と致しましたのは医学的に
  どこまでが夜盲症か解りませんのでこのように致しました。