『THE MIRROR展』@ 銀座 名古屋商工会館

銀座4丁目の名古屋商工会館で開催中のアートイベント『THE MIRROR』に行ってまいりました。

先日、特別イベントとして西野達氏の作品“ミラーボールカー”が日比谷で展示されましたね。
mirror
(車をミラーボールの仕立てて、実際にグルグル回してしまうという作品)

こちらのビル、70年以上の歴史を経て2014年秋に解体されるのですが、それを前にしたイベントでございます。
P1250011

作品と建物が渾然一体となって現実、歴史、深層心理などを表現しており、見応えのある空間となっております。非常に興味深いイベントでございましたのでご紹介いたします。

P1250002

P1240981

P1240947

P1240969

P1240958

松岡正剛氏がセレクトした書籍が並ぶ本屋さん“屋根裏ブックフェア”もございますよ。
P1240950

参加アーティストは以下の方々。

浅葉克己、内田繁、尾関幹人、アニッシュ・カプーア、隈研吾、 フロリアン・クラール、小松宏誠、さわひらき、神馬啓佑、 タムラサトル、土屋公雄、堂本右美、トラフ建築設計、中西夏之、 流麻二果、名和晃平、 西野達、ローランド・ハーゲンバーグ、 畠山直哉、ニコラビュフ、藤森照信、 フランシス真悟、 ベー・ビヨンウ、ジェニー・ホルツァー、宮田彩加、宮脇晴、 森万里子、山上渡、李禹煥、渡辺元佳

会期は 11月9日(日) まで。開館は13時~17時、17時〜21時の2部入れ替え制で、 1日限定400人。当日券がある場合は、すぐ側のBEAMSさんで販売しております。

入場料は1000円 ※ チケットぴあ、セブンイレブンなど購入できます(Pコード:763 – 188)。

詳細はウェブサイト http://the-mirror-ginza.com をご覧下さいませ。
P1240973

“SECOND MESSENGERS in Ginza”本日より開催中

本日よりアートイベント”SECOND MESSENGERS in Ginza”開催中です。

7丁目のギャラリー”Pepper’s Gallery-ペッパーズ・ギャラリー “を中心に、

銀座のショップやストリートで若手作家によるアートイベントを行います。

トリプルでは作家、大石優 氏による”みえる≒みえない展”を開催。
セカンド・メッセンジャーズ

“視覚の曖昧さ”をテーマにしたグラフィックインスタレーションです。
石井優作品
わたしたちが見ている物は、本当に存在しているのか。

視覚への問いかけ。

是非 “TRIPLE × Oishi Yu –みえる≒みえない展-“にご来場下さい。

“SECOND MESSENGERS in Ginza”について詳しくはコチラをご覧下さい。

“Pepper’s Gallery”のウェブサイトはコチラです。

About “SECOND MESSENGERS in Ginza”

アーティストとは、世界を独自の感性でとらえ、それを形にし、私たちに”なにか”を

伝えてくれるメッセンジャーともいえます。それは、私たちが日々見聞きする日常の

メッセージとは次元の異なるセカンドメッセージなのです。

セカンド・メッセンジャーズ