Jacques Durand Plus is + 339 最新モデル入荷!

フランスのアイウェアブランドJacques Durand-ジャックデュランの受注生産フレーム「Plus is +(プラスイズプラス) 」の最新モデルが入荷しました。

Jacques Durand Plus is + 339 col*056 Ecaille
Jacques Durand Plus is + 339 col*056 Ecaille
通常の倍の厚さ8mmのフロントが印象的なコレクション名「Plus is + プラスイズプラス」、厚みを足すという意味もありますが、それよりも、「プラス思考」というデザイナー ジャックデュランの思いが込められています。

以前から「166(106 PAQUESと同型)」という形がありましたが、そちらよりもサイズは大きめ、レンズサイズ、ブリッジ幅は一番人気の「506 PAQUES」と全く同じです。
Jacques Durand Plus is + 339 col*056 Ecaille
現在「506」はほぼ全色品切れ中ですので、是非こちらの特別なモデルもご検討下さい。

厚さ8mmの存在感、フロント上部左に「Plus is + N°339」、
Jacques Durand Plus is + 339 col*056 Ecaille Jacques Durand Plus is + 339 col*056 Ecaille
右側に「atelier Jacques Durand」の刻印が入ります。受注生産の希少なメガネです。是非店頭にてお試し下さいませ。

Jacques Durand-ジャックデュランについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。ジャックデュランのメガネ、サングラスは東京銀座のトリプルまでどうぞ。在庫、充実しております!

LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm アップサイクリングモデル新色入荷

フランスのブランド「LESCA LUNETIER レスカ ルネティエ」のメガネが入荷しました。

LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*46
稀少なヴィンテージ生地を使用した限定モデル「アップサイクリング」コレクションのクラウンパントシェイプ。レスカらしさ満点のメガネです。

今回からテンプル内側にシリアルナンバーが刻印されるようになりました。
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*46
そして生産数が少ないようで複数オーダーしたものも1点のみの入荷でした。。。

厚みのある生地なので、単色カラーは重厚感が、貼り合わせのカラーはコントラストがとても綺麗です。
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*44
レンズはフランス製ガラスレンズですが、フレームとレンズの組み合わせはランダムとなっていますのでご了承ください。4色入荷しました。

LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*44
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*44

LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*46
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*46

LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*47
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*47

LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*50
LESCA LUNETIER CROWN PANT 8mm col*50
気になる方はお早めにどうぞ。是非店頭にてお試し下さいませ。

LESCA LUNETIER レスカ ルネティエについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。レスカ ルネティエのメガネは東京銀座のトリプルまでどうぞ。

CUTLER AND GROSS 1332 人気モデルが最後の入荷

ロンドンのアイウェアブランド「カトラーアンドグロス」の人気モデルが再入荷しました。

CUTLER AND GROSS 1332 col*03 BLACK
CUTLER AND GROSS 1332 col*03 BLACK
最大7mm厚のブロー部分が力強くマスキュリンなブローフレームは、50年代のボリュームのあるスクエアフレームからのインスピレーション。他に無い独特な雰囲気を醸し出します。

英国ブランドだけあり野暮ったさは皆無。伝統はありますが洗練を感じるデザインです。
CUTLER AND GROSS 1332 col*03 BLACK
廃盤モデルにつきブラックは最後の入荷かと思います。是非店頭にてお試し下さいませ。

カトラーアンドグロスについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。カトラーアンドグロスのメガネは東京銀座のトリプルまでどうぞ。

ストーリエ・ディタリア 日比谷オクロジ |イタリア食材も魅力のイタリアンカフェ/the 666th day

銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ「銀座6丁目美食日記」666日目、本日は2023年1月に、有楽町駅から新橋駅間の高架下の商業施設「日比谷オクロジ」内にオープンしたイタリア食材も購入できるカフェ「ストーリエ・ディタリア」にお伺いしました。

淡いテラコッタ風の壁紙やテーブルクロスがイタリアの雰囲気。
ストーリエ・ディタリア 日比谷オクロジ
パスタ、オリーブオイル、ワイン、トマトソースなど、見るからに美味しそうな食材も所狭しと陳列されており購入も可能。

テーブル席も数卓あり、そこで食事やお菓子、アルコールなどを楽しむこともできます。
ストーリエ・ディタリア 日比谷オクロジ
本日は今月のメニューの中から・ズッキーニのパルメジャーノ巻き(スープ付) ¥1,350 をお願いしました。

・じゃが芋のスープ
じゃが芋のスープ
じゃが芋を粗く残したスープで素朴な食感、掛かっているオリーブオイルがとても美味しいです。

・ズッキーニのパルメジャーノ巻き
ズッキーニのパルメジャーノ巻き
サラダ、バゲット、オリーブ付きでなかなかボリューミー。ズッキーニ、パン、ハム、モッツァレラチーズを重ね、最後にパルミジャーノ・レッジャーノで焼き上げたもの。パンも柔らか仕上げで、とろとろのチーズと一体化しており美味。ワインが飲みたくなるお味です。

別の日に・ドリアセット ¥1,650 もいただきました。こちらはスープ、サラダ付き。

・サラダ
サラダ
量感しっかりが嬉しい新鮮サラダ、やはり掛けられているオリーブオイルが美味。

・ドリア
ドリア
麹町の有名イタリアン「エーリオ・ロカンダ」からお取り寄せしたものだそう、熱々で到着。サーモン、ズッキーニ入り。フレッシュ感はありませんが、ペシャメルソースがミルキーで安定感は十分。イタリアから取り寄せた焼き菓子も色々。

・スフォリアテッラ(大) ¥450
スフォリアテッラ(大)
ナポリ発祥の伝統菓子、こちらも熱々で到着。ひだのあるパイ生地の中に滑らかではないカスタードクリームにオレンジピールがアクセント。甘さは控えめですが、素朴なお味です。

・ピッタ ンピリアータ ¥350
ピッタ ンピリアータ
南イタリアのカラブリア州の焼き菓子だそう。薄いパン生地にレーズン、クルミ、松の実、シナモンを巻いて焼き上げたもの。パリッとした香ばしい生地にシナモンの香りが良い感じ。

・アメリカーノ ¥400
アメリカーノ
最後は薄いコーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。ワインやビールも比較的リーズナブルな価格設定ですので、週末の休憩にも良さそうです。またお伺いさせていただきます。ごちそうさまでした!

「ストーリエ・ディタリア」について詳しくはウェブサイトをご覧下さい。

お立ち寄りの際はトリプルにも遊びに寄ってくださいませ。