YELLOWS PLUS MIZUKI バッファローホーン 仕様のスペシャルモデル

日本のアイウェアブランド「イエローズプラス」の特別な素材を使用した最新モデルが入荷しました。

YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18
YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18
ナチュラルに着用できるクラウンパントシェイプのコンビネーションフレーム。

奥深い柄の入ったリムの素材はバッファローホーン (水牛の角)。
YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18
バファッローホーンやウッドなど自然素材のメガネを生産し続けている1978年創業のドイツの老舗アイウェアブランド「ホフマン」社製です。

側面にもアセテートプラスチックでは表現できない模様が入って、とても柔らかい雰囲気。YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18
自然素材ですので、もちろん同じ模様は2つと存在しません。

金属部分は日本製のチタン素材、堅牢かつ軽量な構造。
YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18 YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18
モダンエンド部分のみつや消しシルバー加工となっており、細部までこだわりを感じられるデザインです。

本革製のケース、バッファローホーンお手入れ用のクリームが付属する特別仕様。
YELLOWS PLUS MIZUKI col.C18
是非店頭にてお試しくださいませ。

YELLOWS PLUS-イエローズプラスについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。YELLOWS PLUSのメガネ、サングラスは東京銀座のトリプルまでどうぞ。在庫充実しております。

新ブランド LEISURE SOCIETY-レジャー ソサエティ 入荷しました

新ブランド LEISURE SOCIETY-レジャー ソサエティが入荷いたしました。

ls_2013_campaign_01ls_2011_campaign_7

LEISURE SOCIETY-レジャー ソサエティは、ルイ・ヴィトンやマーク・ジェイコブズなどのハイエンドなアイウェアをデザインしてきたShane Baum-シェーン・バウム氏が手がけるカリフォルニア州コスタメサを拠点としたブランドです。ヴィンテージスタイルをベースとしていますが、2年半にもおよぶ技術開発、幾度にも渡るプロトタイピングを経て具現化された作品は、非常に華美で独創性に溢れています。

ls_2012_campaign_08ls_2012_campaign_01 ls_2012_campaign_03

素材は12~24カラットのゴールドプレート(金張り)を施したブロックチタン、高品質なアセテート樹脂をベースに、ハイグレードなエナメルや天然のバッファローホーン、あるいはダイアモンドなどを埋め込んでいます。細かな造形を仕上げる工程には非常に神経を使うため、1本のフレームが仕上がるまでに最低でも6時間を要するものもあります。数々の試行錯誤、製作行程を経て完成された作品は、一見して理解できる上質でラグジュアリーな雰囲気を纏い、今までのアイウェアには存在しなかった世界観を有します。

LEISURE SOCIETY-レジャー ソサエティについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。LEISURE SOCIETYのメガネは東京銀座のトリプルまでどうぞ。