GINZA沁馥園(しんふうえん)|移転しラグジュアリーになった中華料理店/the 788th day
銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ「銀座6丁目美食日記」788日目、本日は2024年11月に移転オープンした中華料理店「GINZA沁馥園(しんふうえん)」にランチにお伺いしました。

以前は銀座6丁目、外堀通り沿いにありましたが、ビル建て替えのため、銀座5丁目、みゆき通りと西五番街通りの交差点、エンポリオ・アルマーニが入っている「みゆきビル」7階に移転しました。

以前より高級感が増した店内はテーブル席のみ、これまで2名から頼めるコース料理しかありませんでしたが、6月中旬から平日限定の手軽なランチセットが海老チリなど3種類からスタートしました。
・豚肉とピーマンの細切り炒め ¥1,800

トマトと卵スープ、小鉢(干し豆腐の和え物)、ご飯、点心1品、デザート付きのセットです。お皿も綺麗で華やかな雰囲気。

柔らかい豚肉にシャキシャキのピーマンの定番の組み合わせ。濃過ぎない上品な味付けで、上質感があります。
・海老の香り揚げ

点心もかなり美味しいです。
・五目焼きそば ¥1,600

別の日にいただいた焼きそばは餡掛けタイプ。エビ、イカ、椎茸、マッシュルーム、ズッキーニ、白菜、青菜、ニンジンなど具沢山。中はパリパリの中華そば、暑い時期に、汗を流しながらいただく暑い料理も乙なものです。
・海老焼売

今日の点心はプリプリの海老が入った焼売でした。
・自家製杏仁豆腐

フルーツとイチゴジャムがかかった杏仁豆腐もしっかりした味わいで満足感あります。サービスも丁寧で快適な時間を過ごせる中華料理店です。またコース料理もいただきにお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした!
「GINZA沁馥園(しんふうえん)」について詳しくはウェブサイトをご覧くださいませ。
お立ち寄りの際はトリプルにも遊びに寄ってくださいませ。