女性にもお勧めのFREUDENHAUS Chloe

ドイツ ミュンヘンのアイウェアブランドFreudenhaus-フロイデンハウスのメガネをご紹介いたします。男性のイメージが強いですが、女性にお勧めのモデルもございます。

Freudenhaus Chloe col*Bordeaux
 chloe_bdx
サイズ感も小さめで、キリットしたブローラインが美しさと意志の強さを演出します。ビジネスシーンには最適ではないでしょうか。

Freudenhaus Chloe col*Dark Gray
chloe_dgr

Freudenhaus Chloe col*Gun
chloe_gun

Freudenhaus Chloe col*Moca
chloe_moc
是非店頭にてお試し下さい。

Freudenhaus-フロイデンハウスについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。Freudenhausのメガネ、サングラスは東京銀座のトリプルまでどうぞ。

Volte Face WILJA,UXIAが入荷いたしました。

こんにちは、トリプルです。

フランス、パリのアイウェアブランドVolte Face-ボルトファースのメガネが入荷しております。こちらです。

Volte Face WILJA col*2025 Turquoise/Marine
ブルーのグラデーションカラーのメガネサイドには綺麗な装飾、シルバーのメタルパーツ
吊り目のフォックススタイルのメガネです。ターコイズの美しいグラデーションカラー、サイドの装飾が目を惹きます。

Volte Face WILJA col*6070 Orange/Violet
オレンジから紫へのグラデーションが美しいメガネ サイドには綺麗な装飾、シルバーのメタルパーツ
お色違い。こちらはオレンジから紫への個性的なカラー。どちらも、華やかな装いに合いそうです。

Volte Face UXIA col*7075 Degrade Violet/Prune
紫の金属とプラスチックのコンビネーションフレームサイドにはブロック状の装飾がアクセントに
ステンレスとプラスチックのコンビネーションフレームで、掛け心地、耐久性にも優れています。ボルトファース独特の五角形のレンズシェイプがエレガントです。

Volte Face-ボルトファースのメガネは、ジュエリーを身に付けるような楽しさ、時めきがございます。取り扱い店舗も少ないため人と同じになる事もなく、自分だけのアクセサリーという満足感も感じられるかと思います。是非店頭にてお試し下さい。

VOLTE FACE-ボルトファースについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。

VOLTE FACEのメガネは東京銀座のトリプルまでどうぞ。

グルガオン|優しめヘルシーインドカレー/the 66th day

こんにちは、トリプルです。

銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ”銀座6丁目美食日記”、66日目です。

本日は好物のカレー。

銀座1丁目にある”グルガオン”さんにお伺いしました。

1階がREGAL TOKYO、”銀座106ビル”の地下1階です。

雰囲気の良い外観。内装も木を沢山使っており温かみがありますよ。
グルガオン

本日オーダーしたのは、

“グルガオン スペシャル” ¥1,500

インド料理店のコストパフォーマンスは概して良いです。

ボリューム満点です。

“骨無しタンドリーチキン”

ミントチャツネ(ソース)を付けて食べます。

もともと濃い味では無いのですが、チャツネを付けることにより、しつこさがより抑えられます。

骨無しのため、食べやすいのも良いです。

“三色カレー”

左から、チキンキーマ(辛口)、ナスと里芋とおくらのカレー(中辛)、クリーミー海老カレー(マイルド)。

日替わりカレーを全て味わえる三色カレー。

チキンキーマには小さく切ったゆで卵が入っていて、ほのかな甘味と異なる食感を楽しめます。

辛口といっても、それほど辛くありません。

野菜たっぷりのヘルシーな中辛カレーに里芋が入っているのが面白い。意外に合います。

プリプリの大きな海老が1匹入ったマイルドカレーは、ホントにマイルド。子供でも食べられそう。

どのカレーもオリジナリティを感じられ、とても良いです。

また、箸休めに、中央の酸っぱい大根サラダが嬉しいです。

“チーズクルチャ、イエローライス” +¥100

こちらの厚みのあるナンのようなパン。

中には、とろけるチースがたっぷり。

これが、カレーと良く合うのです。美味しい。

“バニラアイス”

中にマンゴーの果肉が入ったパナップ的なアイス。

何らかのスパイスが入っているようで、少し刺激的なお味。美味しい。

インド料理としては、雰囲気が優しく好感触です。ごちそうさまでした。

“グルガオン”さんについて詳しくはウェブサイトをご覧下さい。

場所はコチラ。


お立ちよりの際は是非トリプルにも遊びに寄って下さいませ。