ダ・フェリーチェさん-東銀座の隠れ家イタリアン/the 117th day

銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ“銀座6丁目美食日記”、117日目です。本日はイタリアンです。“ダ・フェリーチェ-Trattoria Da Felice”さんにお伺いしました。

場所は銀座5丁目、石和田ビルの2階。東銀座、歌舞伎座の近くでございます。最近、東銀座が多くなっております。
feli2 
1階のうどん屋さん、ローソンを目印にどうぞ。

パスタランチが1,000円からございますが、本日は“Pranzo B”¥2,000を注文いたしました。

“ 前菜4種盛り合わせ”
 feli4
マイアーレ・トンナート(豚ロースにツナソース)、生ハムメロン、新潟県産サーモンのマリネ、カプレーゼ(モッツァレラチーズとトマト)です。野菜、肉、魚全て味わえバラエティ豊か。どれも新鮮で美味しいです。

“ファルファッレ(手打ち)とそら豆のクリームソース”
feli5
ファルファッレは、蝶ネクタイ型のパスタ。イタリア語で蝶という意味のようです。あっさりとしたクリームソースがよく絡み、相性抜群のファルファッレは、部分により柔らかさが異なるのが楽しいです。これから旬のそら豆もホクホクで美味しいです。こちらのコースのパスタは2種類から選択できました。

“ティラミス”
feli6
サイズが大きくてびっくりしました。しっとり甘さ控えめで、胃がもたれなさそうでよいです。あったという間に完食です。ごちそうさまでした。甘い物が沢山食べたいならPranzo Bはお得です!

最後はコーヒーで。
feli7

店内は意外に広々で、温かみがございます。カウンター席もございますので、1人でも入りやすいです。12時過ぎには、ほぼ満席に。スタッフの方も皆様元気溌剌で雰囲気も良いようです。
feli

“ダ・フェリーチェ-Trattoria Da Felice”さんについて詳しくはウェブサイトをご覧ください。

場所はコチラです。

大きな地図で見る

お立ちよりの際はトリプルにも遊びに寄って下さいませ。
feli8

ガラスの透明感 “Anne et Valentin VINCI2” PS vol.289

11月10日までフランスのアイウェアブランドAnne & Valentin-アンバレンタインのイベントを開催中です。展示本数400点以上と大充実しております。

本日はアンバレンタインの中から”Concept VITROCOLOR”をご紹介いたします。コチラです。

St.Ooba met “Anne et Valentin VINCI2 col*1233”.
アンバレンタインのメガネを掛けた女性
お似合いです。色の合わせ方が素晴しいです。

メガネとは思えない不思議で美しいカラーリングは、ヴェネチアンガラスの老舗メーカー、イタリアのVENINI-ヴェニーニ社の作品からインスピレーションを受けています。
ヴェニーニ社の作品

透明感と光を浴びたときの華麗さが魅力です。

Anne et Valentin VINCI2 col*1233
赤と乳白色のウェリントンメガネ

Anne et Valentin VINCI2 col*1234
パープルとオレンジのウェリントンメガネ

Anne et Valentin VIVA col*1034
赤とべっ甲柄のボストンメガネ

Anne et Valentin VIVA col*1103
黒とべっ甲柄のボストンメガネ
丸メガネの上部がスパッと切れたようなデザイン。これによりグッと締まった印象になります。

Anne et Valentin VENI col*1036
ピンクとグレーのスクエアフレーム

Anne et Valentin VENI col*1037
黒とグリーンのスクエアフレーム
シンプルな横長タイプもこのカラーなら違いを出せます。

どれも掛けてみるまで、どのような印象になるのか想像しにくいです。是非この機会にお試しいただき、アンバレンタインのカラーマジックを体感してみて下さい。

詳しくはウェブサイト イベントページもご覧下さいませ。

ALEK PAUL-アレックポールのカラフルフレーム

こんにちは、トリプルです。

本日はレアなメガネをご紹介いたします。こちらです。

レンズが細くて、カラフルなメガネが少なくなっている昨今、そんなメガネをお探しの方にお勧めです。

ALEK PAUL 2044 col*171ベースカラーはクリア、フロント上部はオレンジ

アレックポールの一番の特徴は、イタリアらしい鮮やかで瑞々しいカラーの調和です。通常、別々の色を合わせる時に、溶剤でプラスチック素材を溶かし合わせるのですが、アレックポールの場合は、”フリクション加工”という、摩擦熱により溶かし合わせ圧着するという方法を採用しています。これにより、継ぎ目が無く、美しい色の合わせが実現するとともに、今まで不可能だった部分に、色を乗せることができるようになりました。

ALEK PAUL 2055 col*04フロントカラーは黒柄、テンプルはピンク

ALEK PAUL 2068 col*06表側はオレンジと茶柄、裏側はオレンジ

ALEK PAUL 2080 col*02赤、黒、水色のまだら柄

 

ALEK PAUL 1076 col*04フロントカラーは鮮やかな赤、テンプルは白

と、どれも個性的なカラーリングとなっております。

機能性がどんなに高くとも、どんなに顔形に合っていても「かけ心地のよい色」でなければ本当に快適とはいえなません。是非店頭にてお試し下さい。

ALEK PAUL-アレックポールについて詳しくは当店ウェブサイトをご覧下さい。

ALEK PAULのメガネ、サングラスは東京銀座のトリプルまでどうぞ。