ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店|ポップオーバーなど色々付いたお得なランチセット/the 774th day

銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ「銀座6丁目美食日記」774日目、本日はイタリアンダイニングバー「ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店」にお伺いしました。

場所は新橋駅西口、SL広場側、「第一ホテル東京」の隣にあるホテル「相鉄フレッサイン 新橋日比谷口 別館 」1階です。

ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店

カジュアルで明るい店内、カウンター席はありませんが、奥にもテーブル席が数卓あります。

ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店

週末も変わらないランチメニューは全て¥1,500前後、パスタ、ピザ、サラダなどのメインに前菜セット、ドリンク、さらにセルフサービスですが、食べ放題のポップオーバー、スープが付きます。注文はQRコードを読み取りスマフォで行います。

コーンスープ

コーンスープ

別皿に置かれているクルトンを入れて、スープは2種でコンソメスープも用意されていました。

ポップオーバー

ポップオーバー

初めて知りましたが、イギリスのヨークシャープディングがアメリカで発展したパンのような食べ物。大きいですが中身は空洞でふわふわ、温めるためのトースターも用意されています。ほんのり甘い素朴な食べ物ですが、提供していただいた塩ホイップにより味が締まります。

前菜セット

前菜セット

生ハム、キャロットラペ、サラダのセット、ワインが欲しくなる前菜です。

15品目のパワーサラダ ¥1,400

15品目のパワーサラダ

野菜が足りていない時にいただいたサラダランチ、サラダランチの場合は前菜セットにサラダは付きません。レタスがメインですが、マッシュルームやナッツも入っています。野菜高騰を考えると助かるメニューです。

季節限定メニュー・旬の魚と菜の花のクリームパスタ ¥1,600

旬の魚と菜の花のクリームパスタ

別の日にいただいたパスタは兵庫県淡路島の淡路麺業のモチモチ感強めの生パスタ。旬の魚のサワラも沢山入っており、菜の花の苦味と桜の塩漬けのアクセントに春らしさを感じます。残ったソースはポップオーバーに付けて残さずいただきました。

コーヒー

コーヒー

最後はコーヒーをいただき、ゆっくりさせていただきました。色々付いてこの価格、特に週末はお得感あり。またピザもいただきに、お伺いさせていただきます。ごちそうさまでした!

「ラッツ デ ワイン フレッサイン新橋店」について詳しくはぐるなびをご覧くださいませ。

お立ち寄りの際はトリプルにも遊びに寄ってくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です