熟成とんかつ フライ家 有楽町|日比谷オクロジにとんかつ有名店がオープン/the 803th day
銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ「銀座6丁目美食日記」803日目、本日は有楽町駅から新橋駅間の高架下の商業施設「日比谷オクロジ」内に2025年10月1日にオープンしたとんかつ店「熟成とんかつ フライ家」にランチにお伺いしました。
昼はとんかつ店「フライ家」、夜は「串カツ たぬき」と違う業態で営業。

高田馬場にある本店はミシュランガイドでビブグルマンを獲得されているそうです。

木目が落ち着くカジュアルな店内、入ってすぐの所に半円型のカウンター席もあります。色々いただきました。
・かつ丼 ¥1,000

一番人気のカツ丼、流行りの丼の蓋からはみ出る見た目のとじないカツ丼。

「枝枯らし熟成豚肉」という2週間熟成させた豚肉を使用しているのが特徴です。セットの内容はなめこの味噌汁と自家製キムチ。

濃厚なソースだれがたっぷり、ローズですが脂は少なめ、柔らかく思ったよりさっぱりしたお味。つゆだくなご飯、卵と合わせると優しさがプラスされ最後まで美味しくいただけます。何よりこれで千円ぽっきりという価格が魅力的。
・熟成ヒレ定食 ¥1,800

別の日にヒレカツもいただきました。付け合わせはキャベツではなくてサラダ、小さく丸い見た目の変わったヒレカツ。こちらも衣も軽くインパクトこそ無いものの、食後も爽やかな優しいお味です。
・極みのささみフライ ¥500

ささみフライも程よくジューシーで美味しくいただきました。また合い盛り定食などもいただきにお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした!
「熟成とんかつ フライ家 有楽町」について詳しくはインスタグラムをご覧下さい。
お立ち寄りの際はトリプルにも遊びに寄ってくださいませ。