パナム クレープ ドゥ パリ 東京店|パリの味を再現したクレープ専門店/the 768th day
銀座の美味しい飲食店を巡るグルメブログ「銀座6丁目美食日記」768日目、本日は2025年2月1日にオープンしたクレープ専門店「パナム クレープ ドゥ パリ 東京店」にお伺いしました。大阪心斎橋に続く日本2店舗目です。
場所は銀座8丁目、中央通りの1本東側の通り沿い、ドンキホーテの向い側、占いの老舗「銀座の母」が入っているビルの地下1階。

近くまで行けばフランス国旗柄にペイントされているので分かりやすい。フランスカラーな店内は広くないですが、テーブルが詰まり気味で配置されており少し窮屈、カウンター席も4席有るので1人の場合、こちらの方がゆったり過ごせるかもしれません。

食事系のクレープが非常に充実しており、種類によってはSサイズも用意されています。
・オリジナル ¥1,850

ミックスチーズ、ブリーチーズ、クリームチーズ、パプリカ、オリーブ、スモークチキン、ペパロニ。パリっ子は手で持って食べるそうですが、大きいのでナイフとフォークでいただきます。一番印象的なのは厚くてもちもち食感、存在感のあるクレープ生地、フランス人が小麦粉好きなのが伝わります。食材はともかく、個人的には生地感がかなり好み、食べ応えもあり満足感あります。

イタリアのフェレロ社のヌテラ(チョコレートソース)、ベルギーのロータスビスケットを使用したデザートクレープも数種類。
・ヌテラバナナ ¥800

食事クレープより熱々状態での提供、ヌテラは初めていただく気がしますが、思ったより甘さ控えめ、バナナも沢山入っています。デザート系は日本的な薄めのものが好みかもしれません。
・コーヒー ¥500

ワンドリンク制ですので、ホットコーヒーをいただきました。行列ができていることが多いので、開店前に店前まで行って整理券をもらうのがスムーズかもしれません。ごちそうさまでした!
「パナム クレープ ドゥ パリ 東京店」について詳しくはインスタグラムをご覧くださいませ。
お立ち寄りの際はトリプルにも遊びに寄ってくださいませ。